|
MARTIN'LIFE「2015年の..」part 3 |
今年 ホームP 柳島ビーチは地形の良さにとても恵まれました。

春先から徐々にサンドバーが形成され夏前にピークを迎え、湘南の他のポイントで波が無くても柳島ビーチだけはサーフィン可能だったことも多かったはず。


隣町の鵠沼海岸でプロサーフィン大会が開催された時期は有名プロサーファー達のセッションがあったり、西隣りの 馬入ポイント にはなんと あのケリースレーター様まで登場!
などなど イイ波が続きとてもホットなシーズンだったと思います。

*柳島キッズ & K様
BOMBとThe Stampsでリハビリサーフを重ね復調してきた私、いよいよハイパフォーマンスボードにトライします。
先ずは 3Dトップセールスのひとつである『zephyr』modelです。


shape by 'CoCo'
ボードスペック:
長さ 5'11 x 幅 19インチ x 厚さ 2-5/8
・ポリウレタン素材
・ソフトレール
・スカッシュテール
・ボトムカーボン入り
・FCS 5プラグ




もしも一本しか所持できないとしたら、迷わずゼファーをお勧めします。
それほど使い勝手の良いモデルということなんです。
zephyrでサーフィンの調子が上がってきたのでお次はこちらのボードを!


shape by 'CoCo'
『OverDrive-Eruption』model



ボードスペック:
長さ 6'0 x 幅 18-11/16x 厚さ2-3/16
・ポリウレタン素材
・ソフトレール
・スカッシュテール
CoCoシェイプでいちばんコンペ志向のモデルになります。
車に例えるならスポーツカーの上 スーパーカー なジャンルになるのかな⁉︎
ごまかしの効かないピーキーな乗り味、中・上級者でそれなりのスキルがないと使いこなせないサーフボードだと思います。そのぶんハマった時のサーフィンは自身の実力以上を間違いなく発揮できるでしょう。



これぞエクストリーム系サーフボード、スモールコンディションでも軽快にアクション出来ます。そうでなければコンテスト等で勝ち上がれませんからね。










いちばん好きな技、ラウンドハウスカットバックがガンガン決まりはじめて、今年はこのボードでキッカケを掴みサーフィン絶好調の波に乗れました!
そしてそのタイミングに出会ったのが今年のニューモデル『6(six)sense』modelでした。



*zephyr って入ってますが シックスセンス第一号機です!
ボードスペック:
長さ 5'7 x 幅 19 x 厚さ 2-1/4
約(170.2cm x 48.2cm x 5.7cm)
・ポリウレタン素材
・ロー ロッカー + ソフトレール
・ラウンドスカッシュテール
・ボトムカーボン入り
・FCS 5プラグ


少し短くなった今年のサーフボードトレンド。ワイドなノーズエリア + ローロッカーを組み合わせて よりスピーディーにタイトな輪を描くことを追求したデザインに仕上がってます。
日本のビーチブレイクに照準を合わせ、幅広い層のユーザーから支持を得ている「オールラウンドタイプ」のニューモデルです。







普段乗り慣れていたボードより短いので乗れるか不安でしたがすぐに馴染むことができました。ボードコンセプト通り、ショートレンジでターンとアクションが出来るので、一本の波で繰り出せる技数も増えます。小波や大会ではそれがとても有利に働き、チームライダーの使用率がいちばん高いモデルとなっているとのことです。
私もこのボードを入手後メインボードとして使用していて 今いちばんお気に入りのサーフボードですよ!
zephyr modelの改良版として開発されたこのモデルは主にスモールコンディションに合わせて制作されたのですが、ヒザ モモ サイズ ~ 頭オーバーまで幅広く対応してくれます、オンショアコンディションでも全然OK!
zephyrと同じくオールラウンドタイプの使いやすくありがたい仕上がりとなっています。
以上、
今年お世話になったサーフボード達を「どんなコンディションで、どれくらい使い、どう思っているか」語らせてもらいました。
「同じ波は二度来ない」
だからこそ その時の自身と波に合わせたボードチョイスが大切だと思います。
私が10代だった頃と比べて、現代サーフボードは非常に多種多様になりました。
そのぶんサーフボード選びに迷うところであると思いますが、その中にはきっと自分に最も合ったサーフボードが必ず見つかるとも思います。
この 3Dブログを通して私なりに発信させて頂いているボードインプレッションがそのお手伝いとなれば幸いです。
そんな気持ちを込めまして 2015年の締めくくりとさせていただきます。
本当にありがとうございました。
そして 2016年度もさらに頑張らせてもらいたいと張り切っておりますので、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
いつまでも『イイ波 乗ってこう』
&
Do The Fool !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !
Copyright © 3Dimension surfboards [3Dimension Blog] All rights reserved.